心の持ち方
- 病院での検査や治療だけでは分からない、心の持ち方は不妊治療でとても大切なこと。治療歴が長くなるほど精神的にも辛く、情緒も不安定になりがちです。当院では、まずは皆さまの心をケアを心掛けています。
もしかすると独りで出口の見えないトンネルの中で悩んでいませんか?
誰にも相談できず、抱え込んでしまいがちな不妊の悩みや不安は、ストレスとなり身体に悪い影響を与えてしまいがちです。当院ではカウンセリングでストレスを少しでも減らしていただく事が健やかな身体を保つための大切な第一歩と考えます。
ヒアリングとともに、漢方薬や鍼灸治療で不妊の問題に向かい合いながら、皆さまの妊活をサポートさせていただく…それが私どもの願いです。
2022.04.20
今年も咲きました。お水だけしかあげていないのですが、可憐な花を毎年ちょっぴりうれしく感じます。
2022.04.13
この4月から不妊治療が保険適用になり体外受精を始める方からこんなお問合せがふえました。「いつから漢方薬を飲み始めたらいいですか?」「鍼灸治療は、いつから始め...
2022.03.11
便秘の人は汚れて硬い便の原因となる悪玉菌が多く、善玉菌が少ない状態になっています。最近では滞留便という悪玉菌の多い便が発生し、アレルギー疾患、がんの原因にな...